競輪マニア

競輪マニアは、競輪予想と車券を当てるために色々な情報を発信するための総合情報サイトになります。

関連記事

中穴!?競輪の本命以外の車券購入法

2018/07/25

紙を持つ男性

競輪というスポーツは、非常に多くの要素が関連して勝敗が決まるものです。競輪場「知的推理ゲーム大会」が行われることでもわかるように、風向きや天候や選手の行う戦法、そしてラインの信頼関係など、考えることは山ほどあります。

単純に考えると、風よけになってくれる前を走る選手の競争得点が高いラインが良い着をとると考えるのが自然です。そのラインを軸に買う方法は確かに当たりやすいです。

しかし、そのまま強いラインを1着と2着折り返して購入してばかりいてもオッズが低い場合が多いので、一日でトータルするとマイナスになることが多いのも事実です。競輪車券は、同じ目を買う人が多いほどオッズが下がってしまうのです。

しかし、初心者の方でもわかりやすく、それ以外の車券を簡単に導く方法がいくつかあります。実は、ラインで決まりにくいメンバー構成があるのです。

まず、一人だけ抜き出た競争得点の選手がラインの前を走るときです。強い選手の後ろを取り切れば2着やあわよくばゴール前で差して1着という可能性も出てきますので、敵わないと思った他のラインの前を走る選手は競ってでも狙ってくる場合があります。

同地区の先輩のために先行をできる限りして戦う場合のときは、強い選手が後方に置かれるように先行するので、後方に置かれた強い選手は長い距離急激にペダルを踏んで巻き返すため番手がついていけずラインが切れることがあります。

次に、B回数が多い選手で他の選手のB回数が0回(先行一車)の時も、後ろを狙われやすいです。B回数がついていない選手は長い距離先頭で風を切って走ることができない(直近4カ月でしていない)から、当然先行できる選手は自分のペースで途中までゆっくり一番前を走ることができるのです。2番目にゴールに近い位置は先行できない選手からすると先行選手の番手(2番手)なので競りこまれること必至です。当然ラインで決まらないことが増えます。

3番目に、2つのラインの前を走る選手の実力が拮抗しているときです。この時、2車複をライン別に2通り買うのは当たってもリターンが少ないことがほとんどです。

どちらが先行するかを見極めて先行の番手と捲りの先頭を軸に買う方法や、2つのラインが戦い体力を消耗するのを狙い第3のラインから買う方法があります。

これ以外にもラインで決まりにくい条件があると思いますが、基本的なパターン3種類を紹介しました。もちろん買い方や推理の仕方は人それぞれですが、自分の買おうとする車券のオッズをみて、買うに値するオッズなのかよく考えることが儲ける近道だと信じています。

-関連記事
-

スポンサーリンク